· 

浦和まつり2024 みこし渡御

去る、7月21日(日)浦和まつりみこし渡御が行われました。

前週の鹿手袋夏祭りと打って変わって早朝から猛暑!ギラギラの太陽の下準備が始まります。

 

山車の上部が外され、トラックに載せられます。

お囃子トラックが鹿手袋にお囃子の音色を届けながら浦和まつり会場に向かいます。

それに続いき、御神輿もトラックに載せて会場へ!担ぎ手たちも会場に向かいます。

神輿到着 渡御スタート

若衆頭の掛け声で神輿が上がり、鹿手袋神輿今年は4番目のスタート。

ひとつ前の西堀、後方の道場の様子を見ながら担ぎ進めます。地元の祭りのギャラリーもかなり多く賑やかですが、浦和まつりはそれとは違う緊張感・盛り上がり、今年は神輿の修繕終えて初めての参加ですので注目度の高さも感じます!

終盤には「西堀」「道場」の神輿とセッション!

会場は大盛りあがりです。

そして、今年一杯で若衆頭を卒業する2人の締めで2024年のお祭りは終幕。

やりきったいい顔してますね~(^-^)v 

2人とも格好良かった、本当にお疲れさまでした。

鹿手袋に戻り、御霊を須賀社にお戻しして2024年鹿手袋夏祭り、そして浦和まつりみこし渡御 無事終了となりました。

関係者のみなさん、担ぎ手のみなさん

鹿手袋夏祭り、そして浦和まつりみこし渡御 本当にお疲れさまでした!

今回このサイトをご覧になった方で、まだ参加されたことがない方は、ぜひ来年参加してみてください!
まずは来て見てみてください。

今回は写真が少なく申し訳ありませんが、写真では伝えきれない迫力を感じることが出来るはずです!

そして一緒に担ぎましょう!

 

みなさんのご来場、参加お待ちしております(◎´▽`)ノ♪

おまけ

Youtubeに今年の模様上がっていたので興味のある方はぜひ!